2020/06/20 13:03




今日はいつもの晒木綿に加えて、浴衣地の端切れをそめてみました。
夏の着物リメイクで浴衣はとても過ごしやすく、縫いやすいので重宝するのですが、
いかんせん夏のものなので、古いものにはどうしても黄ばみやアク、洗っても落ちない汚れがあったりします。
そんなときは、全体を柿渋でそめてからリメイクすると、汚れやアクが気にならなくなり
色味も落ち着くのでおすすめです。
藍染の上に柿渋をかけると、赤みを帯びたすてきな色合いになりますよ♪